北町1丁目」カテゴリーアーカイブ

街頭テレビ

 昭和30年代、今のユータカラヤのところに街頭テレビがあり、たくさんの人が見に集まっていた。日本テレビが設置したという話もある。 「その通りのお菓子やの しんちゃんが鍵を持っていてチャンネルを決めていたのは、子ども心にす … 続きを読む

カテゴリー: 北町1丁目, 地図があるお宝, 戦後~平成 | コメントする

ふじ広場

ふじ広場は、環状8号線が出来たときに無くなってしまった公園です。傾斜が急で、「ウンテイ」しかなかった。夏には、盆踊りが行われたこともあった。北町小学校の地域清掃で、担当になった人から話を聞いたところ、「落ち葉がいっぱいで … 続きを読む

カテゴリー: 北町1丁目, 地図があるお宝 | コメントする

ちがや馬

北町1丁目にある弁天宮の七夕行事として、ちがや馬を作り、農作物の豊作や無病息災を星に祈願する風習が今も続いている。 七夕星祭りは、毎年8月6日・7日に行われ、雌雄一対の馬を作って飾っている(練馬区の無形民俗文化財)。 北 … 続きを読む

カテゴリー: 北町1丁目, 地図があるお宝, 江戸時代, 行事・お祭り | コメントする

北町にあるヘンなもの

・北町小学校の体育館の屋根の形は、ドイツの建築様式を模したもの。 (池之谷さん)

カテゴリー: 北町1丁目, 地図があるお宝, 戦後~平成 | コメントする

おきつね

北町1丁目には、昭和20年頃「おがみや」があった。 “おきつね”をつかって、いろいろなことを 「みて」 くれていた。「昭和36年ごろ、息子の虫ふうじをしてもらったら、手のひらから糸のようなものが出てきて、びっくりした。最 … 続きを読む

カテゴリー: その他のお宝話, 北町1丁目, 地図があるお宝 | コメントする