最近投稿されたお宝話
過去のピックアップ記事
バス見学会のポスター
2週間ほど前から、北町1丁目~3丁目の各 …- 掲載中先日行われた、平成25年度のまちづくり活 …
- 7月の全体会7月の全体会を、以下の通り開催します。 …
- へび屋昭和20年代頃、2丁目のローソンの場所に …
清性寺
・霊石 ・狐の絵 ・平成6年に焼失。
アーカイブ
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2016年4月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
投稿者「hinachan」のアーカイブ
平和台図書館 ちがや馬作り講習会
8月5日(日) 1時30分から、平和台図書館でちがや馬作り講習会が行われました。小学校低学年から大人まで、20名ほどの方の参加があり、雄雌1対を作ることができました。
北町弁天宮 ちがや馬奉納
8月4日(土) 11時 北町弁天宮でちがや馬の奉納が行われました。七夕祭の提灯と笹が立てられており、平和台図書館の方から預かった飾りや願い事を書いた短冊を付けました。ふるさと文化館のちがや馬講習会にいらっしゃっていた方も … 続きを読む
ふるさと文化館でちがや馬講習会
7月27日(金曜日) 13時30分~15時30分 ふるさと文化館1階 多目的会議室で行わ れた 季節事業「ちがや馬」づくり体験講座に 行って来ました。 練馬区登録制作技術保持者の丹羽幸男さん から、ちがや馬の説明を聞いた … 続きを読む