みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
第2回北町のちょっと昔の話を聞く会~終了~
ちがや刈り
→
ちがや馬作り~北町児童館~
投稿日:
2014年6月30日
作成者:
ikemasa
Tweet
[`yahoo` not found]
平成26年6月24日(火)午後3時半より、北町児童館にてちがや馬作りをしました。
北町児童館でのちがや馬作りは、今年で3年目。 ちがや馬作りに興味を持ってくれる子ども達が、年々増えて来ているように感じます。 作ったちがや馬は、願い事を書いた短冊につけて、7月6日(日)午前10時から浅間神社の境内にて笹に飾り付けをします。
こちらもお読みください
ちがや馬作り
ちがや馬作り
カテゴリー:
活動レポート
パーマリンク
←
第2回北町のちょっと昔の話を聞く会~終了~
ちがや刈り
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
ちがや馬奉納
北町2丁目の浅間神社に、ちがや馬が奉納さ …
相原さんの初午
昭和32年頃まで、2月の初午には神馬(絵 …
最近の「風魔」と言う忍者小説に、こんなくだりがありました。
(宮本 昌孝/祥伝社文庫) 「 風 魔 …
中間報告会
11月4日(日)13時~開催された、【ま …
7月の全体会
7月の全体会を、以下の通り開催します。 …
著者
ikemasa