みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
かるた大会
第3回「北町のちょっと昔の話を聞く会」を開催します
→
練馬区成人の日のつどい
投稿日:
2015年1月13日
作成者:
ikemasa
Tweet
[`yahoo` not found]
1月12日、「練馬区成人の日のつどい」が“としまえん”にて開催されました。
式典が行われる特設会場の前に、「ねりコレ」を販売するコーナーが設けられ(14店舗が出店)、北町旧跡研究会も参加してミニちがや馬やストラップ等を販売させていただきました。 お買い上げいただいた商品には、練馬区青少年課が用意してくださった【祝★成人】のシールを貼り、お渡ししました。 若い方に、少しでも「ちがや馬」を知っていただける、良い機会になったかなと思います。
こちらもお読みください
関連が高い記事はありません
カテゴリー:
活動レポート
パーマリンク
←
かるた大会
第3回「北町のちょっと昔の話を聞く会」を開催します
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
火渡り
第八出張所近くに庭(広場?)があり、そこ …
本陣
大木金兵衛さんのお宅だった(現、コンドル …
品川宿バス見学会
7月30日(火)のバス見学会に、北町旧跡 …
絵巻地図
北町旧跡研究会オリジナルの絵巻地図、【「 …
リーフレット
「下練馬宿 北町のちがや馬」と題したリー …
著者
ikemasa