最近投稿されたお宝話
過去のピックアップ記事
- ちがや馬作りと飾り付け(奉納)「ちがや馬」を、練馬区の無形文化財製作保 …
奉納と笹の飾り付け
本日7月3日(水)15時、浅間神社にちが …- 開園記念イベント北町旧跡研究会が名称を提案させていただい …
- 3丁目の屋号こちらもお読みください 馬喰谷戸(ばくろ …
- 浅間神社山開き祭&ちがや馬作りのご案内北町2丁目町会さん主催の、浅間神社の山開 …
- ちがや馬作りと飾り付け(奉納)
著者 ikemasa
北保健相談所にて

この度、練馬区北保健相談所さん(練馬区北町8-2-11)から「北町の歴史を話して欲しい。」とのご依頼があり、コアメンバー3名が8月7日(水)13時30分から約1時間半ほど、北保健相談所さんに出向いて職員の方にお話しさせていただきました。 時間の関係もあり、大雑把な感じの説明になってしまいましたが、熱心にメモを取りながら聞いていただき、有難うございました。