11月4日(日)、北町小学校の校庭にて、第八地区祭「ふるさと北町まつり」が開催され、北町旧跡研究会も参加しました(3年連続3回目)。 展示したパネルを、隅から隅まで熱心に見て行く方も多く、昔話を聞かせてくださる方もいらっしゃいました。 来場記念として、北町の旧跡の写真入りハガキ(2枚セット)を配布。 パネルからの情報やハガキの写真をきっかけに、北町の旧跡や歴史に少しでも関心を持っていただけると嬉しいです。
最近投稿されたお宝話
過去のピックアップ記事
- スカイツリーと富士山平成23年元旦 電車の見える公園のとこ …
- 冊子の増刷手作りの冊子、「北町のちょっと昔の話」の …
- リニューアル北町旧跡研究会のホームページが、平成26 …
- ちがや馬が飾られています(3)☆野瀬商店さん☆ 7月6日のブログにも掲 …
- 商店街の混雑は はんぱじゃなかった昭和の商店街は、安いと評判で、近隣から …
- スカイツリーと富士山
著者 ikemasa