8月4日、北町弁天宮にちがや馬が奉納されました。竹飾りもあり、短冊に願い事が飾られていました。脚立もあって、つるしてもいいようです。ちがや馬の説明の文書も用意されていました。七夕のお天気は、どうでしょうか (S)
最近投稿されたお宝話
過去のピックアップ記事
ちがやうまができるまで
先日7月3日に行われたちがや馬奉納に合わ …- 下練馬宿縁日北一商店街(旧川越街道・北町1丁目)にて …
- ちがや馬作り~南大泉図書館~練馬区立南大泉図書館さんからご依頼を受け …
- 地区祭に参加します今年も、練馬区第八地区の地区祭に参加しま …
総会終了
平成25年度の総会が無事に終わりました。 …
著者 staff