みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
8月19日は石坂先生の話を聞こう!
弁天宮のちがや馬
→
きたまち商店街にちがや馬の
投稿日:
2011年8月4日
作成者:
staff
Tweet
[`yahoo` not found]
とんかつまるとしの若山さんより、情報をいただきました。 先日行われたちがや馬づくりの様子を、「きたまち商店街」に写真入りでアップしていただいています。(II)
http://www.kitamachi.or.jp/media-room-p150.htm
こちらもお読みください
川越街道下練馬宿の宿場の絵
昨年と今年の地区祭
北町がラジオで紹介されました
2年前の大名行列。
カテゴリー:
その他(ブログ )
,
ブログ
パーマリンク
←
8月19日は石坂先生の話を聞こう!
弁天宮のちがや馬
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
本の紹介
北町の旧跡には関係ないのですが、練馬の名 …
田柄川用水
北町は、高台だったため新河岸川や荒川か …
北町中学校文化祭
11月3日(祝)、北町中学校の文化祭に行 …
浅間神社の山開き
7月1日11時、浅間神社の山開きの取材 …
ちがやの採集
浅間神社に奉納する「ちがや馬」を作るのに …
著者
staff