みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
「ケーシー線の線路」 ただ今展示中
ちがや馬作りに挑戦
→
北町中学校に北町の歴史コーナーがあります!!
投稿日:
2011年6月20日
作成者:
staff
Tweet
[`yahoo` not found]
先日旧跡研究会の打合せで北町中学校の図書館を貸していただきました。 久々の中学校体験にわくわくしていると、なんと図書館に特設コーナー、北町の歴史コーナーがありました!! 北町中学の皆さんはここで北町や練馬区の歴史を知ることができるのですね!!
資料も充実していて、旧跡研究会のメンバーも打合せ終わってからしっかり資料に目を通しました。(J)
こちらもお読みください
謹賀新年
節分
手書きの立て看板がおもしろい
「ケーシー線の線路」 ただ今展示中
カテゴリー:
その他(ブログ )
,
ブログ
パーマリンク
←
「ケーシー線の線路」 ただ今展示中
ちがや馬作りに挑戦
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
第2回北町のちょっと昔の話を聞く会
「また開催して欲しい。」とのお声を多くい …
節分
2月3日は、節分です。 浅間神社では、4 …
打ち水大作戦とぬりえコンクール
北町の3商店街(北一・きたまち・ニュー …
きたまち阿波おどり
7月28日(土) 午後6時から 「きたま …
平和台も北町だった!
町名が変更する前、平和台の方まで北町3丁 …
著者
staff