みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
スカイツリーと富士山
北町音頭 復活なるか !!
→
ハクビシン
投稿日:
2011年2月24日
作成者:
staff
Tweet
[`yahoo` not found]
平成23年1月27日午前7時 北町1丁目弁天様のところで、あまりにもカラスがうるさいので 見上げると、ハクビシンの親子が電線を綱渡りしていた。カラスは威嚇するのに大騒ぎ。すごくじょうずに渡っていたよ。ねぐらはどこだ・・・「ぶんぶく茶釜」を思い出した私は、ちょっと年齢を感じちゃいました。(S)
こちらもお読みください
次の目標は演芸大会 !!
10月31日地区祭に向けて全体会議を行いました
8月19日は石坂先生の話を聞こう!
浅間神社の山開き
カテゴリー:
その他(ブログ )
,
ブログ
パーマリンク
←
スカイツリーと富士山
北町音頭 復活なるか !!
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
へび屋
昭和20年代頃、2丁目のローソンの場所に …
北町音頭練習日
次回の練習日は、以下の通りです。 平成2 …
地区祭
11月4日(日)、北町小学校の校庭にて、 …
奉納のお知らせ
北町2丁目の浅間神社に、ちがや馬を奉納し …
おでんの屋台・うどんの屋台
昭和30年代から40年代にかけて、春日 …
著者
staff