7月4日(水)18時30分~、ハーモニー北町にて、浅間神社に奉納する「ちがや馬」を 作りました。 製作者は、「北町ちがや馬保存会」の丹羽さんと伊藤さん。 共に、練馬区の無形文化財製作保持者でいらっしゃいます。 刈り取って数日干した「ちがや」を、見事な手さばきで撚り、束ね・・・として、 雌雄の「ちがや馬」を完成させました。 出来上がった「ちがや馬」は、7月5日(木)16時~浅間神社に奉納されます。
最近投稿されたお宝話
過去のピックアップ記事
きたまち阿波おどり行ってきました!
先週末の7月30日、きたまち阿波踊りが行 …- 散歩の達人交通新聞社から出版されている、首都圏の散 …
ちがや馬作り~北町児童館~(報告)
6月19日(水)14時~、北町児童館にて …仁王石像
聖観音座像の手前、右が阿形像、左吽形像。 …品川宿バス見学会
7月30日(火)のバス見学会に、北町旧跡 …
著者 ikemasa