みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
北町に私立の小学校がありました! 新発見!
北町音頭練習会のご案内
→
北町に私立相原小学校がありました。
投稿日:
2012年3月16日
作成者:
staff
Tweet
[`yahoo` not found]
北町3丁目の入山さんからの情報で、明治の初期に私立の相原学校があったことが分かりました。 文献もあり、卒業者の証書も出てまいりました。 開進第1小学校より古く、地元の人が通ったのがはっきりしています。 こんなお宝が出てきたことに、ビックリ! えつえよりのお知らせ
こちらもお読みください
最近の「風魔」と言う忍者小説に、こんなくだりがありました。
弓道場(的場)
弁天宮のちがや馬
カテゴリー:
お宝の種
,
ブログ
パーマリンク
←
北町に私立の小学校がありました! 新発見!
北町音頭練習会のご案内
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
北町中学校文化祭
11月3日の文化の日。 北町中学校で、第 …
まち歩き~北町児童館~
「再発見 北町の歴史」と題した北町児童館 …
北町音頭の練習会
北町音頭の練習会を、下記の通り行います。 …
奉納と笹の飾り付け
本日7月3日(水)15時、浅間神社にちが …
蛇屋
街道に“蛇屋”という屋号があり(多分ロー …
著者
staff