北町1丁目 ひやかいのケヤキが切られてから2ヶ月程たちましたが、切り株に変化がありました。マンションの入り口のところは、きれいになくなり、新しくコンクリートで埋められ、3箇所の切り株だけが残っていました。 旧道沿いのケヤキからは、新しい芽がのびています。ただ、空洞になった部分に土が入れられ、ツツジが植えてありました。いったい、どうなっているのか・・・不思議な光景です。 (S)
最近投稿されたお宝話
過去のピックアップ記事
- 平和台も北町だった!町名が変更する前、平和台の方まで北町3丁 …
地区祭報告
昨日6日(日)、練馬区第八地区の地区祭に …北町 浅間神社の節分
(写真・ZICO足立) こちらもお読みく …- ちがや馬作り~北町ちがや馬保存会~時期的なこともあり、ちがや馬関連の話が続 …
- 総会のお知らせ北町旧跡研究会の第2回総会を、下記の通り …
- 平和台も北町だった!
著者 hinachan