戦後~平成」カテゴリーアーカイブ

啓志線・ケーシー線

 昭和18年、上板橋から、現・自衛隊練馬駐屯地までの鉄道があった。終戦後、グラントハイツ(現・光が丘)まで延長され、グラントハイツ建設の責任者のケーシー中尉から、ケーシー線と名付けられた。上板橋駅から上板橋サンライトマン … 続きを読む

カテゴリー: 北町1丁目, 戦後~平成 | コメントする

戦闘機の隠し場所

 戦争の終わり頃、戦闘機を隠していた場所が3丁目にあった。(丹羽さん)  (S)

カテゴリー: 北町3丁目, 地図があるお宝, 戦後~平成 | コメントする

北町小学校

北町小学校は、自衛隊の宿舎に隣接しているため、他の学校とはちょっと違った特徴がいくつかある。

カテゴリー: その他のお宝話, 北町1丁目, 地図があるお宝, 戦後~平成 | コメントする

光が丘消防署 北町出張所

北町の消防署には、田柄川が氾濫するなど、災害時用の舟があるらしい。

カテゴリー: 地図があるお宝, 戦後~平成, 田柄川 | コメントする

おでんの屋台・うどんの屋台

 昭和30年代から40年代にかけて、春日さんが、おでんの屋台を出していた。子どもが買いに行くと、ブリキの弁当のフタに竹串を付けて出してくれた。おいしかった。(50代男性) 環八の立ち退きで引っ越してしまった。 うどんの屋 … 続きを読む

カテゴリー: 北町1丁目, 戦後~平成 | コメントする

映画館 練馬文化

 ユータカラヤのところを入ったところに、練馬文化という映画館があった。「子どものころ怪獣映画を見に行った。近くてよかったのに。」(50代男性) 昭和40年頃まであったが、閉館する頃は、成人映画が多くかかっていたようだ。  … 続きを読む

カテゴリー: 北町1丁目, 地図があるお宝, 戦後~平成 | コメントする

街頭テレビ

 昭和30年代、今のユータカラヤのところに街頭テレビがあり、たくさんの人が見に集まっていた。日本テレビが設置したという話もある。 「その通りのお菓子やの しんちゃんが鍵を持っていてチャンネルを決めていたのは、子ども心にす … 続きを読む

カテゴリー: 北町1丁目, 地図があるお宝, 戦後~平成 | コメントする

郵便局

明治のはじめ、下練馬村に、郵便局ができました。当時は練馬区ではありませんでしたが、練馬区第一号の郵便局です。(S)

カテゴリー: 戦後~平成 | コメントする

北町3丁目町会新年会

恒例になっている祝舞「秋田大黒天」が始まったのは、昭和60年。新しい年明けにふさわしく、座を一段と楽しくにぎやかに福を運んで来るようにとの願いを込めて、今に至っております。 昭和45年ごろより、「オカメ・ヒョットコ」など … 続きを読む

カテゴリー: 北町3丁目, 戦後~平成 | コメントする

記憶に残る風景

・自衛隊の西側が全部田んぼだった。田んぼと田中家の屋敷の間に線路が通っていて、雪の日に汽車が走って行く様が記憶に残っている。 ・川越街道を戦車が走った(観閲式?) ・東上線の車輌の床が木で、油臭かった。 ・紙芝居をよくや … 続きを読む

カテゴリー: 戦後~平成 | コメントする