みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
昔の服装と食事
記憶に残る風景
→
北町にあるヘンなもの
投稿日:
2011年2月8日
作成者:
staff
Tweet
[`yahoo` not found]
・北町小学校の体育館の屋根の形は、ドイツの建築様式を模したもの。 (池之谷さん)
こちらもお読みください
街頭テレビ
映画館 練馬文化
北町小学校
光が丘消防署 北町出張所
カテゴリー:
北町1丁目
,
地図があるお宝
,
戦後~平成
パーマリンク
←
昔の服装と食事
記憶に残る風景
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
啓志線・ケーシー線
昭和18年、上板橋から、現・自衛隊練馬 …
電車の見える公園に看板
電車の見える公園に、「下練馬宿」の説明の …
北町音頭練習日
次回の練習日は、以下の通りです。 平成2 …
ほんのちょっとだけお手伝い
さまざまなジャンルで活躍されている著名人 …
第3回「北町のちょっと昔の話を聞く会」を開催します
年々、北町の街中も昔の面影が薄くなって来 …
著者
staff