みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
火渡り
庚申塔
→
ふじ広場
投稿日:
2011年2月10日
作成者:
staff
Tweet
[`yahoo` not found]
ふじ広場は、環状8号線が出来たときに無くなってしまった公園です。傾斜が急で、「ウンテイ」しかなかった。夏には、盆踊りが行われたこともあった。北町小学校の地域清掃で、担当になった人から話を聞いたところ、「落ち葉がいっぱいで、1時間以上掛かることもあって大変だったけれど、地区委員の人達が、焼き芋をしたくれたりと、ちょっぴりおまけつきでした。」 とのことでした。 (S)
こちらもお読みください
街頭テレビ
下練馬村
庚申塔 (板橋との区境)
神輿新調収支金銭控
カテゴリー:
北町1丁目
,
地図があるお宝
パーマリンク
←
火渡り
庚申塔
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
量り売りの味噌や
ユータカラヤのところを入り線路とぶつかっ …
ちがや馬奉納
北町2丁目の浅間神社に、ちがや馬が奉納さ …
北町音頭練習日
次回の練習日は、以下の通りです。 平成2 …
新しい公園
北町消防署の隣に、「練馬区立北町上宿(か …
北町小学校 ちがや馬づくり講習会
8月1日 14時から 北町小学校 第一会 …
著者
staff