みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
野瀬商店
おきつね
→
北町音頭
投稿日:
2011年1月19日
作成者:
staff
Tweet
[`yahoo` not found]
北町音頭は、作詞作曲高橋猛さん、唄三味線江川麻恵美さん、プロンプター奥墨正さん、踊り振り付け藤間春太郎(はるたろう)さん。 高橋針灸に、通っていた人たちの昔話を聞いて、作られた唄だそうです。 自費でレコードに吹き込み、地域の盆踊りで踊られていました。 それを聞いた、北町小学校の先生が、運動会で踊るために地域の方に指導をお願いし、実現しました。 地域の盆踊りがなくなり、忘れられていましたが、北町音頭保存会ができ、1ヶ月に一度稽古をして、地区祭等で踊られるようになりました。(S)
こちらもお読みください
関連が高い記事はありません
カテゴリー:
その他のお宝話
パーマリンク
←
野瀬商店
おきつね
→
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
*
が付いている欄は必須項目です
コメント
名前
*
メール
*
サイト
Δ
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
うし会
丑年生まれの人が集まる会「うし会」があっ …
おきつね
北町1丁目には、昭和20年頃「おがみや」 …
浅間神社のちがや馬奉納
浅間神社にちがや馬を奉納しました。 続き …
本番に向けて
10月19日(水)15:30~、北町音頭 …
冊子の増刷
手作りの冊子、「北町のちょっと昔の話」の …
著者
staff