みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
北町にあるヘンなもの
3丁目丹羽さんのお話
→
記憶に残る風景
投稿日:
2011年2月8日
作成者:
staff
Tweet
[`yahoo` not found]
・自衛隊の西側が全部田んぼだった。田んぼと田中家の屋敷の間に線路が通っていて、雪の日に汽車が走って行く様が記憶に残っている。 ・川越街道を戦車が走った(観閲式?) ・東上線の車輌の床が木で、油臭かった。 ・紙芝居をよくやっていた。 (池之谷さん)
こちらもお読みください
関連が高い記事はありません
カテゴリー:
戦後~平成
パーマリンク
←
北町にあるヘンなもの
3丁目丹羽さんのお話
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
北町3丁目町会新年会
恒例になっている祝舞「秋田大黒天」が始ま …
リニューアル
北町旧跡研究会のホームページが、平成26 …
節分
2月3日は、節分です。 浅間神社では、4 …
ザリガニつり
東武練馬の北側でザリガニつりをして遊ん …
練習場所の変更
北町音頭の練習場所が、5月から以下の場所 …
著者
staff