最近投稿されたお宝話
過去のピックアップ記事
- ボッチャ「ボッチャ」と言う競技をご存知ですか? …
弁天様 ちがや馬奉納
8月4日日曜日 10時から北町1丁目の弁 …- 北町音頭練習会のご案内地元に伝わる「北町音頭」を踊りませんか? …
- 火渡り第八出張所近くに庭(広場?)があり、そこ …
総会終了
平成25年度の総会が無事に終わりました。 …
- ボッチャ
著者 ikemasa
浅間神社山開き祭&ちがや馬作りのご案内
北町2丁目町会さん主催の、浅間神社の山開き祭が行われます。 この度、浅間神社にある「下練馬の富士塚」の改修工事が終了し、とても美しい富士塚になりました。 山開き祭の日に富士塚に登頂されると、記念のご朱印色紙がいただけます。 また、「ちがや馬製作体験」が同時開催されます。 この機会に、浅間神社山開き祭に足を運んでみてはいかがでしょうか? 【山開き祭】 日 時:平成27年7月1日(水) 準備清掃 午前9時より 神 事 午前11時より ※10時30分~11時30分の間は、神事のため登頂不可 【ちがや馬製作体験】 日 時:平成27年7月1日(水) 午後1時から4時まで 参 加 費:無 料 製 作 指 導:練馬区無形文化財技術保持者 伊藤 弥五郎氏 同 上 丹羽 幸男氏 製作指導協力:北町ちがや馬保存会、北町旧跡研究会 ※雨天中止 ※登頂記念の色紙プレゼントは先着順。 ※当日は、浅間神社へちがや馬の奉納も行います。