児童遊園公園内にある記念碑です。御即位大典記念道碑とあり大正道新設の碑とも裏側に刻書にあります。大正天皇の即位記念で当道が新設されたとも考えられます、又字下宿とか北豊島郡とも地名が記されています。以上より東京府北豊島郡板橋区下練馬村と言われていた時代かとも思います、又寄付された人名では、大木、田中、新井、春日、小俣、塩野とあり現在の徳丸、下赤塚、北町の融資により道路に必要な土地とお金が寄付された。丹羽さんより伺いました HM
最近投稿されたお宝話
過去のピックアップ記事
NPOニュースの取材
12月8日 11時。コミュニティーセ …- 12月の全体会平成24年12月度の全体会は、お休みです …
- 次の目標は演芸大会 !!11月16日、北町音頭の練習に参加して …
まち歩き~北町児童館~
「再発見 北町の歴史」と題した北町児童館 …- 北町にあるヘンなもの・北町小学校の体育館の屋根の形は、ドイツ …
著者 staff