みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
ちがや馬作り講習会
北町小学校 ちがや馬づくり講習会
→
ふるさと文化館でちがや馬講習会
投稿日:
2018年7月29日
作成者:
hinachan
Tweet
[`yahoo` not found]
7月27日(金曜日) 13時30分~15時30分 ふるさと文化館1階 多目的会議室で行わ れた 季節事業「ちがや馬」づくり体験講座に 行って来ました。 練馬区登録制作技術保持者の丹羽幸男さん から、ちがや馬の説明を聞いた後、指導を 受け、小学校低学年から大人の方まで 30名程の方が一緒にちがや馬を作りました。 短い時間でしたが、雄雌一対が出来上がり 喜んでいただけたようです。
こちらもお読みください
山開き~浅間神社~
ちがや馬製作
8月22日コアメンバー会議を開催しました
8月19日石坂先生のお話しを聞きました
カテゴリー:
ブログ
,
活動レポート
パーマリンク
←
ちがや馬作り講習会
北町小学校 ちがや馬づくり講習会
→
検索:
最近投稿されたお宝話
神輿新調収支金銭控
ちがや馬とは
北町観音堂の馬頭観音が専門誌に載ったドー!
タラヨウの木
100年前のはがき発見!
過去のピックアップ記事
電話局
北町電話局は、練馬初の電話局です。000 …
ブログ始めました!
こんにちは! このホームページの管理人で …
新しい高札
6本目となる高札を設置しました。 「私立 …
相原さんの初午
昭和32年頃まで、2月の初午には神馬(絵 …
北町音頭
北町音頭は、作詞作曲高橋猛さん、唄三味線 …
著者
hinachan