最近投稿されたお宝話
過去のピックアップ記事
ちがや馬が飾られています(2)
☆大貫書店さん☆ 地域密着型の書店。 店 …ひやかいのケヤキ
北町1丁目 ひやかいのケヤキが切られてか …- 浅間神社山開き祭とちがや馬製作体験北町2丁目町会さんが、浅間神社(練馬区北 …
- 第1回きたまちまち歩き雑事に日々追われ、お書きするのが遅くなり …
- 縁日毎月、東武練馬のあたりで、縁日が行われて …
著者 hinachan
北町小学校 ちがや馬づくり講習会
8月1日 14時から 北町小学校 第一会議室で ちがや馬づくり講習会が行われました。 ちがや馬保存会と北町旧跡研究会の共催 事業で、ノースファミリー実行委員会の後援を いただきました。 小学生10名と、チラシを見て親子連れの方3名の参加が ありました。 雄雌一対を作ることができ、子供たちに聞くと 雄が難しかったけど、楽しかったそうです。