みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
絵巻地図
昨年と今年の地区祭
→
弁天様のイチョウ
投稿日:
2012年12月4日
作成者:
hinachan
Tweet
[`yahoo` not found]
北町1丁目の弁天様のイチョウが、やっと色づきました。今年のギンナンは、こつぶですが、たくさんついています。風が吹くとかなりの勢いで落ちてきます。あたると結構痛いです。 境内のキンナンは、神事に使い、道路に落ちたのは拾っていいというのが、暗黙の了解になっているようです。 (S)
こちらもお読みください
練馬ふるさと事典
次の目標は演芸大会 !!
8月19日は石坂先生の話を聞こう!
浅間神社の山開き
カテゴリー:
その他(ブログ )
,
ブログ
パーマリンク
←
絵巻地図
昨年と今年の地区祭
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
北町に私立相原小学校がありました。
北町3丁目の入山さんからの情報で、明治の …
かるた大会
本日(1月7日)、北町児童館にて「かるた …
北町中学校文化祭
11月3日(祝)、北町中学校の文化祭に行 …
謹賀新年
本文 新年、明けましておめでとうございま …
火渡り
昭和の初め頃の話。 以前サンブロン(ケー …
著者
hinachan