みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
3丁目丹羽さんのお話
平和台も北町だった!
→
本陣
投稿日:
2011年2月8日
作成者:
staff
Tweet
[`yahoo` not found]
大木金兵衛さんのお宅だった(現、コンドルさんのあたり) 現在は、”金兵衛”は名乗らず、住所も違っている。18代目ではないか。 東武練馬の駅も、大木さんの土地だった。日常のわずらわしさから、帝国ホテルに住んでいたこともあるとか。
(S)
こちらもお読みください
馬喰谷戸(ばくろがいと)
捨て場と2丁目の馬頭観音
北町聖観音座像
仁王石像
カテゴリー:
北町2丁目
,
地図があるお宝
,
屋号・商店街
,
江戸時代
パーマリンク
←
3丁目丹羽さんのお話
平和台も北町だった!
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
活動報告会
3月20日(水・祝)、武蔵大学にて、練馬 …
へび屋
昭和20年代頃、2丁目のローソンの場所に …
ちがや馬作り~北町中学校~
毎年恒例となりました、練馬区立北町中学校 …
清性寺
・霊石 ・狐の絵 ・平成6年に焼失。 こ …
下練馬村
下練馬村は、上板橋から、川越に向かって …
著者
staff