みんなで探そう!残そう! 練馬区北町の思い出と歴史
コンテンツへスキップ
ホーム
地図からお宝を探す
お宝話
北町史料
ちがや馬を販売しています
ブログ
←
ちがや馬が飾られています(2)
工場見学
→
ちがや馬が飾られています(3)
投稿日:
2012年7月14日
作成者:
ikemasa
Tweet
[`yahoo` not found]
☆野瀬商店さん☆ 7月6日のブログにも掲載されていますが、再度ご紹介させていただきます。
趣のある建物が素敵なお米屋さん。 建物の雰囲気とちがや馬が、マッチしています。
こちらもお読みください
ちがや馬が飾られています(7)
ちがや馬が飾られています(6)
ちがや馬が飾られています(5)
北町音頭練習日
カテゴリー:
ブログ
,
北町からお知らせ(共通)
パーマリンク
←
ちがや馬が飾られています(2)
工場見学
→
検索:
最近投稿されたお宝話
『ちがや馬』製作技術研修会
北町弁天宮・ちがや馬奉納
浅間神社のちがや馬奉納
珍しいマンホールの蓋
神輿新調収支金銭控
過去のピックアップ記事
氷川神社例大祭
久々ですが、投稿させていただきます。 2 …
区民と区長のつどい
11月6日(火)18時半~、北町地区区民 …
珍しいマンホールの蓋
こちらもお読みください 関連が高い記事は …
忍び駒
岩手は花巻に古くから伝わるもので、縁結び …
ふるさと文化館でちがや馬講習会
7月27日(金曜日) 13時30分~15 …
著者
ikemasa